とにかく手軽に楽しめる
お湯とカップがあればいいので、インスタント感覚で本格リーフティーが楽しめちゃう という手軽さが嬉しい。 ソフトでフワフワな指触りの葉をポンと1枚カップにいれてお湯が沸くのを待ちましょう
ながめて楽しむ、それは、まるで工芸茶
茶葉を1枚カップに置き熱湯を注ぐとゆらゆらと葉が開いていく。 まるで台湾の工芸茶のようでみているだけで楽しい。 そのまま、ゆらゆら葉が広がるのを眺めてゆったりとした時間を楽しめます。
まるでデザートティー
封を切るとふわりと香るイチジクの香りはそのままお茶にも。 トロンとした優しい喉ごし、ほんのりといちじくの香り。 どこか桜餅を思い起こさせる、まるで飲む和菓子のようでデザートティーとして も楽しめそうです。 木でみると大きくてワイルドなイメージの葉がこんなに繊細なお茶になるなんて 奥が深いです。